CHECK母性 |
|
1.
妊娠中毒症 |
・
危険因子:肥満,多胎,高年初産婦
・
重症型:血圧160mmHg↑
・
食事:食塩摂取10g/日以下,高蛋白,低脂肪
・
症状:低出生体重児出産,
・
分娩終了後も血圧変動に注意
・
500g/週以上の体重増加→異常徴候
・
早産の予防:腹圧の加わる動作など避ける
・
下肢を高くする→静脈還流良化→むくみ軽減
・
3症状:高血圧,蛋白尿,浮腫(1つ以上出現した場合)
・
水分制限:重症→前日尿量+500mlまで,軽症→口渇しない程度
・
入院時は安静のためシャワー浴は控える |
2.
子宮外妊娠 |
・
経過と症状:卵管破裂→下腹部激痛・腹腔内出血→ショック
・
症状:妊娠初期の異常出血
・
腹腔内出血:ダグラス窩に貯留→ダグラス窩穿刺→貯留確認 |
3.
常位胎盤早期剥離 |
・
内出血
・
全前置胎盤:母子ともにリスク↑ |
4.
前置胎盤 |
・
無痛性外出血:反復・持続,妊娠後半期,陣痛発作時増量 |
5.
妊娠貧血 |
・
妊娠中の血色素量・RBC数↓
・
指導対象:Hb11g/dl↓
・
経産婦に多い
・
分娩時:陣痛微弱・異常出血が起こりやすい |
6.
流産 |
・
22週未満
・
流早産の症状:子宮出血,下腹部痛,子宮頸管開大 |
7.
切迫流産 |
・
看護:心身の安静 |
8.
骨盤位分娩 |
・
前・早期破水を起こしやすい |
9.
鉄欠乏性貧血の母 |
・
低出生体重児の傾向 |
10.
早期破水 |
・
観察:胎児心拍,陣痛,羊水流出状態と色 |
11.
エストロゲン |
・
子宮内膜増殖
・
卵胞期後期に急増しピーク |
12.
黄体化ホルモン(LH) |
・
急増後:排卵 |
13.
プロゲステロン |
・
基礎体温上昇
・
子宮内膜を分泌液に変える |
14.
無排卵月経 |
・
基礎体温:低温一相性 |
15.
更年期の基礎体温測定 |
・
卵巣機能の評価 |
16.
黄体期 |
・
基礎体温高温相 |
17.
月経開始 |
・
消退出血 |
18.
月経周期 |
・
25〜38日 |
19.
無排卵性性周期 |
・
初経後しばらく |
20.
排卵期の子宮頸管粘膜 |
・
シダ状結晶
・
索糸性↑ |
21.
卵胞刺激ホルモン(FSH) |
・
卵胞発育 |
22.
体温上昇前日 |
・
排卵 |
23.
月経時に剥離する |
・
子宮内膜機能層 |
24.
性周期コントロール |
・
視床下部と下垂体前葉 |
25.
子宮頸膜粘液分泌↑ |
・
排卵期 |
26.
胎位 |
・
胎児・子宮の縦軸の関係 |
27.
妊娠体重増加 |
・
全期間10〜11kg |
28.
児心音 |
・
臍帯雑音と同数 |
29.
妊娠徴候 |
・
最初5週くらい:超音波断層法→胎嚢確認 |
30.
恥骨結合上触知可能 |
・
12週以降 |
31.
児心音聴取 |
・
10〜12週:超音波ドプラー法 |
32.
胎盤完成 |
・
16週頃 |
33.
糖尿病合併妊娠 |
・
周産期死亡の危険 |
34.
妊娠持続期間 |
・
最終月経初日から280日 |
35.
胎児付属物 |
・
卵膜,胎盤,臍帯 |
36.
健診:2週に1回 |
・
24〜35週 |
37.
蛋白質1日摂取量 |
・
妊娠後半で20g増(対非妊時) |
38.
鉄所要量 |
・
妊娠後半8mg/日増加(対非妊時) |
39.
体重増加 |
・
妊娠後半500g/週以内にする |
40.
妊娠悪阻患者 |
・
食事は少量ずつ分割食 |
41.
妊娠中の旅行 |
・
16〜27週 |
42.
脂肪エネルギー比 |
・
妊娠中10%前後 |
43.
妊婦ビタミンK不足 |
・
出血傾向→新生児メレナ |
44.
腹帯 |
・
腹部下から上へ巻く |
45.
分娩開始 |
・
陣痛周期6回/1時間↑ |
46.
分娩1期 |
・
分娩促進:初期に浣腸,排尿誘導,自然排尿がない時:導尿 |
47.
胎盤娩出様式 |
・
半母体面から |
48.
発露時 |
・
短促呼吸促進 |
49.
分娩経過図 |
・
陣痛間欠時間,胎児心拍数 |
50.
怒責 |
・
子宮口全開大まで禁止 |
51.
腹圧の原因 |
・
腹筋,横隔膜,骨盤底筋群 |
52.
陣痛誘発 |
・
プロスタグランジン,オキシトシン |
53.
胎児第1頭位 |
・
分娩第1期の体位:左側臥位 |
54.
子宮底長 |
・
胎盤娩出直後:恥骨結合上11〜12cm
・
12h後:臍高 |
55.
徐脈 |
・
産褥初期にみられる |
56.
産褥6週の子宮 |
・
鶏卵大 |
57.
マタニティーブルー |
・
産褥3〜10日 |
58.
黄色悪露 |
・
産褥14日 |
59.
早期離床 |
・
悪露排出促進→血栓症予防
・
高度な会陰裂傷の場合無理にしない |
60.
産褥期尿路感染 |
・
残尿による |
61.
縫合部痛 |
・
円坐 |
62.
子宮復古不全 |
・
産褥熱の誘因 |
63.
子宮復古促進 |
・
子宮底マッサージ |
64.
乳汁分泌促進 |
・
プロラクチン,オキシトシン |
65.
子宮頸管閉鎖 |
・
産褥12日頃,かろうじて1指を通じる程度 |
66.
腹筋運動 |
・
骨盤を強くねじる:1カ月くらいから |
67.
頭を起こす程度の運動 |
・
産褥2日 |
68.
尿量↑ |
・
分娩後数日 |
69.
産褥体操 |
・
腹帯を外す |