CHECK呼吸器 |
|
気管支喘息 |
・
主な誘因:寒冷刺激,気道刺激
・
発作時の体位:起坐位
・
発作:呼気時に呼吸困難が多い
・
発作のない時の胸部X線写真は正常
・
発作で入院した学童→呼吸法を指導する
・
消炎鎮痛薬使用時は発作誘発に注意する
・
高齢者の慢性閉塞性肺疾患:気管支喘息,慢性気管支炎,肺気腫
・
重積状態:薬剤コントロール困難な発作が24h以上続く
・
携帯用定量噴霧式ネフライザー:吸気前半に噴霧
・
喘鳴→乾性ラ音 |
小児気管支喘息 |
・
多くは思春期までに治癒
・
主なアレルゲン:ハウスダスト
・
水分補給→易喀痰,脱水予防,電解質平衡保持
・
アミノフィリン:気管支拡張作用薬として有効 |
肺気腫 |
・
原因:老化,喫煙,化学物質(環境因子も重要)
・
閉塞性換気障害
・
老人に多い
・
主な症状:呼吸困難・努力性呼吸
・
合併症:赤血球増多症,ばち状指
・
在宅酸素療法:Pt.の2m以内は火気厳禁,酸素濃縮期のフィルターは毎日掃除
・
進行すると:肋間開大,ビール樽状
・
気腫性変化:小葉中心型は上肺野,汎小葉中心型は下肺野に多い |
慢性肺気腫 |
・
主な遺伝的原因:α1-アンチトリプシン欠損症
・
口すぼめ呼吸:呼気時の気道虚脱を軽減
・
病変進行→肺胞換気量↓
・
主な初発症状:運動時呼吸困難 |
肺炎 |
・
ピーナッツによる気管支異物は肺炎を起こしやすい
・
急性肺炎の胸痛緩和策:患側を下にした側臥位
・
小児ブドウ球菌性肺炎:膿胸を合併しやすい
・
特発性間質性肺炎(肺繊維症):呼吸不全に注意,肺性心になりやすい
・
老人の死亡原因1位
・
老年期の肺炎:弱毒菌感染が多い,嚥下性肺炎
・
経管栄養→嘔吐→嚥下性肺炎
・
長期臥床患者:沈下性肺炎
・
胃全摘術後7日の発熱・頻脈→肺炎に関連
・
クラミジア肺炎:新生児に多い
・
免疫力↓→ニューモシスチス・カリニ肺炎(日和見感染症)
・
マイコプラズマ肺炎:健康人も発症,若年に多い |
肺癌 |
・
扁平上皮癌好発部位:肺門部
・
肺門型:早朝からの血痰
・
パンコースト型肺癌:ホルネル症候群を引き起こす,肺尖部に発症
・
嗄声(させい)→反回神経麻痺を疑う
・
肺切除術後→早期から経口摂取を勧める
・
予後の最も悪い肺癌:小細胞癌
・
腺癌:早期発見は少ない,女性に多い
・
扁平上皮癌:喫煙と関連,喀血を伴いやすい
・
シスプラチン化学療法→腎障害→多量の水分負荷と利尿薬が必要
・
肺切除術後のドレーン抜去:24〜48h以内
・
術後合併症予防→早期離床,深呼吸(肺炎予防)
・
鎮痛薬使用の目的:痛みによる呼吸運動抑制,離床の遅れを予防
・
術後は自己喀出促進:深呼吸,咳嗽,ネフライザー,体位変換 |