看護学生のノート   糖尿病

糖尿病

分類

特徴

IDDM

    やせ型

    全体の5%程度

    若年で急激に発症

    家族歴なし

    インスリン絶対的適応

    自己抗体(+)

    ケトアシドーシス:多い

    経口血糖降下剤無効

NIDDM

    肥満体型(75%↑)

    家族歴あり

    インスリン適応:25%↑

    好発年齢:40歳↑

症状

    口渇,多飲、多尿,体重減少,掻痒感,月経不順

診断

    空腹時血糖140以上or随時200以上

    75gOGTT→糖尿病パターン

    網膜症などの合併症の有無

検査

OGTT

    空腹時血糖140以上or随時200以上の場合実施しない

HbA1c

    過去1〜2ヶ月の血糖コントロール指標

フルクトサミン

    過去1〜2週間の血糖コントロール指標

急性合併症

糖尿病性昏睡

糖尿病性ケトアシドーシス(IDDMに多い)

    インスリン欠乏→糖とケトン体過剰蓄積→脱水・意識障害

    急速に発症

非ケトン性高浸透圧性昏睡(NIDDMに多い)

    脱水により誘発→高血糖・高浸透圧→精神神経症状

    ケトアシドーシス欠如

    高齢者に多い

低血糖

    血糖値50mg/dl↓

    症状:冷汗・頻脈・顔面蒼白

慢性合併症

    3大合併症:糖尿病性腎症,網膜症,神経障害(ニューロパチー)

    その他:感染症,動脈硬化

    腎症:蛋白尿→進行するとネフローゼ症候群

治療

食事

    3大栄養素:糖質:脂質:蛋白質=60:25:15

    適正エネルギー:標準体重×体重1kgあたりのエネルギー量

運動

    運動筋でのインスリン作用増強

    低血糖に注意

薬物

    FBS140mg/dl以上,HbA1c8%以上

    経口血糖降下剤:スルフォニル尿素薬

    インスリン療法:速効型,中間型,持続型

    インスリン注射部位(皮下注射):上腕,腹壁,殿部,大腿