保健指導ノート 高血圧
1. 食べ過ぎを避け、肥満予防!
2. 塩分を控え薄味に慣れ、野菜を積極的にとる。 ・・・食物繊維は余分な塩分を体外に排出
3. カルシウムやカリウムを積極的にとる。 ・・・血圧上昇抑制(牛乳・緑黄色野菜・海藻・果物等)
4. 良質のタンパク質をとる。 ・・・これらは血管の弾力性を保つ。
5. タバコ・アルコール・コーヒーは控えめに! ・・・これらは血圧を高める物質を含んでいる。
6. ストレスをためないように! ・・・十分睡眠をとり、スポーツや趣味などを楽しむ。
7. 定期的に血圧を測る。